chieemako

現役の介護福祉士(介護支援専門員)が、介護の仕事に興味のある方や介護初心者、家族の介護を行っている方向けに、役立つ情報を発信しています。たまに心の声もつぶやきます。

カイゴトークは介護職の悩み解決と転職支援をしてくれる無料アプリ

介護福祉士国家試験2024・過去問題アプリ

 

本当は認知症では無かった、あるグループホーム利用者さんの話

余暇時間に、ミツコさん(仮名)の側に腰を下ろして談笑していました。 数ヶ月前に来られた利用者さん。 談笑といっても、ミツコさんは知的な雰囲気で物静かな方なので、他の利用者さんを眺めながら、時折りニッコリしたり、「おもしろいわね」と微笑みながら語りかけて下さる様子。 介護保険や施設のことに詳しくない方のため。 グループホームとは、要介護1以上の方で、医師に『認知症』と診断された方だけが入居できる施設で、9名でひとつの居住単位(1ユニット)になります。 2ユニットの施設だと、9名✖️2=18名が入居する施設に ...

介護現場でのできごと

脱走

脱走 とある老人保健施設でのできごと。 夜勤も終盤戦、朝方6時半頃、オムツ交換を終えた時でした。 後片付けのために汚物処理室(使用済みのオムツやポータルトイレの排泄物を流したりする部屋)へ入るなり違和感「?」 「???!!!」 小窓が半開きじゃありませんか! 「◯◯さん、念のため痴呆棟を見てもらっていいですか!」 これは介護保険がスタートする2000年より前の話で、まだ『認知症』という名称がなく『痴呆症』と言っていました。 勤務先が違うので現在は分かりませんが、当時その痴呆棟は、別棟というよりも、認知症の ...

第32回介護福祉士国家試験問題

第32回令和元年度 介護福祉士国家試験 筆記試験問題

回答時間:240分(125問) 前半:110分(68問) 後半:110分(57問) 合格ライン:77点以上   第32回(令和元年度)介護福祉士国家試験(125問) 昨年の合格基準は77点以上(5捨択一) 人間の尊厳と自立問題 1  Aさん(78 歳,女性,要介護 3 )は,訪問介護(ホームヘルプサービス)を利用している。72 歳から人工透析を受けている。透析を始めた頃から死を意識するようになり,延命治療を選択する意思決定の計画書を作成していた。しかし,最近では,最期の時を自宅で静かに過ごしたい ...